久しぶりに15℃と気温が上がったので、ジャガイモを植付けるため畑を耕しました。
耕した後にヒヨドリがやってきて、ミミズなどを探し食べています。
今年は寒い日が続き、山に食べ物がないのか、鳥害被害が多くなっています。
農家の方は偽カラスを使ったり、ネットを張ったりと余分な出費に悩まされています。
私もキャベツとエンドウが鳥害に合いました。キャベツは食べるが、隣に植えていたレタスは食べません。好き嫌いがあるようです。
追い払うため石を投げつけましたが、直ぐに戻ってきます。2回投げつけても効果がないのであきらめ、寒冷紗で覆いました。
南国土佐でも、連日氷点下の気温が続いた影響でしょうか、これも温暖化の影響かもしれません。