2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
ここ数日急に寒くなり、ジャガイモの葉が枯れ始めましたので、試し掘りをしてみました。 今年は暖かい日が続いたので、葉が枯れるのも例年よりも遅く、芋が成長しているのか心配でしたが、試し掘りをしたところ、量は少ないですが、平均的な大きさに育ってい…
まだまだやれると思っている古希を越した高齢者です。 本人はまだ50歳代のつもりでいますが、いくらまだまだと思っても、時々歳を感じることがあります。 今日、人間ドックを受診してきました。最初に採尿があり、提出したあと廊下を歩いていると、「お客様…
今年に入り、NISAが拡大され投資枠が120万円から240万円と倍増になりました。240万円以内なら税金がかかりません。 また、NISAの適用期間も5年から期限なしに変更になり使い勝手がよくなっています。 私もこの新NISAに乗っかかり、私と妻名義でほぼ成長枠い…
タカノは、事務用いすのOEM供給、液晶製造装置用の検査機器を販売する東証スタンダードに上場している従業員730人の会社です。 会社の業績はあまりよくありません。株価は昨日(11/10)時点で698円、最小投資単位は100株で、株主優待品を貰うのには6万9,8…
久しぶりに鳥取県の大山、境港に1泊2日で行ってきました。 行く途中に鳥取県立「とっとり花回廊」に立ち寄ってみましたが、園内には紅葉が残り、電飾も飾られ綺麗でした。 とっとり花回廊は、敷地面積が50haの広さで全長1キロの屋根付回廊があり、日本で最大…
昨日(12/3)、ダイショウ(2816)から株主優待品が届きました。 ダイショウは焼き肉のタレ、鍋スープなどを販売する会社で、従業員702名、2024 年3月決算で5億9,900万円の純利益をあげています。 株主優待品は100株で1000円相当の自社製品が年2回もらえます…