キャノンが主催する営業・企画部門、経営者向けPOP特別セミナーを受講しました。
講師はコトPOPマイスター認定講師 森本純子先生で、セミナーの題目は
です。
内容は効果的なPOPを作り、集客を高めて売上を伸ばそうというものです。
集客(PV)という面ではPOPとブログは非常に共通点が多く、ブログのPV数アップに参考になります。
POPから学んだPV数アップ術について紹介したいと思います。
お客様(ブログ読者)関心事3つの傾向
◯ 安心感(信頼性)
まず、売りたい商品に安心感(信頼性)を持たせることが、売上げを伸ばす上で一番大事であるということです。
そのために効果があるのは、店舗担当者の顔写真をPOPに挿入するなどして露出させ、この人が推薦しているのかと思わせることです。顔写真がダメであれば似顔絵だけでも効果があるとのことでした。
要するに匿名では安心感(信頼性)が薄いということです。
また、商品に信頼性を持たせるために権威付け(ブランディング)することも重要だといいます。
ブログでも同じことが云えます。匿名の記事を読むよりは、筆者の顔写真が載っている記事の方が安心感(信頼性)があります。
顔写真を載せないまでも、どのような仕事をしているのか、どのような経歴の持ち主なのかなどある程度わかれば、安心感(信頼性)を持って記事を読むことができます。
看護師をしているとか、栄養士として病院に勤めているとか、元CAなどですね。
実名であれば最強なのでしょうが、ストーカーがはびこる世の中です。いつ犯罪に巻き込まれるかもわかりませんので、住所、氏名が特定されることはおすすめできません。
◯ お得感
人はお得が大好きで「損をしたくない」気持ちを常にもっています。そのことで、得するプラスαの情報が欲しくなります。
bigイチゴ販売のPOPを例に説明していました。
AのPOP~bigイチゴ、600円と金額を大きく表示させただけのもの
BのPOP~糖度18度、600円、メロンと同じ甘さ
と表示したPOPです。店頭で比較したら圧倒的にBの方が売れたとのことでした。
このようにプラスαの情報を付けることによって、大きく売上げが伸びたとのことです。
ブログでもこのようなプラスαのある、有益な情報を提供すれば他の記事も読みたくなりますので、PV数も当然アップすると思います。
◯ わくわく感
人は初めて知ることに興味がわきます。どのような小さなことでも初めて知ることには期待値も上がります。これは人は好奇心が旺盛だからです。
また、人はわくわくすると脳が刺激され「快」の状態になり、なんでも肯定的に受け取り衝動買いをしやすくなるとのことです。
ですから、ブログでもわくわく感のあるブログを書けばいくらでも読んでもらえることになります。
POP作りのポイント
① レイアウト・文字サイズ
見やすいPOPを作成するためには、見やすい読みやすいレイアウト・文字サイズにすることが必要です。これはブログにも共通することだと思います。
講師によると
・ フォントは2種類までが理想
・ 多くの色を使わない
・ タイトルは漢字よりひらがなを小さなサイズにする
と読みやすくなる。
② 伝えたいコトに順位を付ける
一番に伝えたいことをキャッチコピー(大見出し)にして注意を引く言葉を使う。2番目に伝えたいコトを見出しコピー(中見出し)にして簡単な言葉で書くようにする。
③ 色がもたらす効果
色には無意識に感じる温度や感覚、イメージがあります。ブランドカラー・季節に合わせた配色を意識する。
おわりに
ブログのPV数をアップする方法として、SNS、検索キーワードの活用などいろいろな方法が紹介されています。
POPとブログは一見関係ないように思えますが、実は共通点が多いことが分かりました。
PV数アップの方法として、参考にしていただければと思います。