家庭菜園愛好家のトマト栽培方法(植付まで)

露地で栽培する家庭菜園愛好家にとって、トマト栽培は難易度の高い野菜になります。

中には大玉、中玉のトマトは難しいのであきらめ、栽培が簡単なミニトマトだけをつくる者もいます。

私も何度か失敗を重ね最近ではなんとかできるようになりました。

 

トマト栽培の失敗の原因は

・水はけの悪い土壌での栽培

・肥料のやり過ぎ

・雨による裂果

が主なものです。

私の実践している栽培方法を紹介します。

場所の選定、酸性土壌の中和

これまであまり野菜を作っていない場所を選び、草をとり耕し、蛎殻石灰を入れて酸性土壌を中和します。

元肥の量

今回は2本立てでの栽培を考えていますので、牛糞堆肥、鶏糞ペレットを少し多め(1平米にバケツ三分の一程度)に与えました。

これも多く与え過ぎますと葉っぱばかりが育ち、実つきがよくありませんので注意が必要です。

籾殻、コーヒーかすの混ぜ込み

籾殻を混ぜ込み耕すと、水はけがよくなりますので多めに投入します。

それと、今回は余分な水分、肥料を吸収する効果を狙って、コーヒーかすをぼかし肥料にして混ぜ込みました。

コーヒーかすから作ったぼかし肥料

もみ殻を多めに入れます

畝立て

畝の幅は約70センチ、高さ約10センチで畝立てをします。

もみ殻を混ぜ込み畝立てをします

苗の植付け

苗は50センチ間隔で植付けします。トマトは葉がよく茂りますので、最低でも50センチの間隔が必要です。

事前に50センチ間隔で植穴を掘ります。

植穴を掘ります

植穴にたっぷりと水を入れ、水が沁みるのを待ちます。

植穴に水をたっぷり入れます

植穴にトマト苗を入れ、埋めます。このとき、隙間ができないようにしっかりと圧着をすることが大切です。

植え付けします

植え付け後は支柱を立て、麻ひもで倒れないように固定します。支柱は最初は細いものを立て、苗が大きくなると大きい支柱に替える必要があります。

支柱を立てます

植え付け完了

これで植付けが完了しました。

トマトは成長の都度脇芽が出ますので、最低でも4~5日間隔で脇芽かきをする必要があります。

追肥はトマトの実がつきだすまで必要がありません。それまでに追肥をすると葉ばかり茂り実がつきにくくなります。

興味のある方は試してみてはどうでしょうか。