【コロナ、欧米の非常事態宣言】日本の対策(イベント自粛、休校)を非難していたのに

 昨日安部総理が、コロナウイルスに関連して国民向けの記者会見を開きました。

 

 この中で安部総理は

現在は緊急事態宣言を出す状況にはない

と明確に答えました。

 

 一方欧米ではイタリア、アメリカ、スペインと非常事態宣言が相次ぎ、その他の国も追随する方向です。

 f:id:kalubo:20200315104342p:plain

 ご覧のとおり日本はヨーロッパ各国に比べて感染者が圧倒的に少ない状況です。これは日本の早期対策に一定の成果があったといえます。

 

 安部総理がイベント自粛、学校休校を発表した際、ヨーロッパの各国は

オリンピックしか頭にない暴挙

などと強烈に批判していました。

 

 しかし、今になってみれば、日本と同時期に対策を取っていればこのような悲惨な状況になることもなかったし、非常事態宣言も出す必要がなかったのではないでしょうか。

f:id:kalubo:20200315105114p:plain

出所:ロイター

 

 実は私も学校休校には反対でしたが、結果をみれば政府のとった政策は正しかったと素直に認めたいと思います。

 

 

「ウイルスばらまき男」傷害罪で立件すべき

 12日、愛知県で50代の男が「ウイルスをばらまく」などと言って入った飲食店の30代女性従業員がコロナウイルスに感染していることが判明しました。

 

 感染が確認された女性は、男とは店員として濃厚接触していたとのことです。

 

 男は、自分が新型コロナウイルスに感染していることを知ったうえ、家族に「ウイルスをばらまく」などと言って店に入っていました。

 

 今回の場合は、店員に怪我をさせたわけではありませんので、傷害罪に当たらないのではと思われるでしょうが、傷害罪にいう傷害は人の生理機能を害することをいいますので、相手に怪我を負わす以外にも病菌を感染さすことも含まれます。

 

 性病をうつす行為が傷害罪にあたるという判例もあります。

 

 そうすると、コロナウイルスを感染させた場合も同じで傷害罪にあたると思います。

 

 現実には、ウイルスを感染させる具体的行為があったのかとか、その行為と感染に因果関係があるのかなど難しい問題があると思いますが、男のとった行為はウイルステロなどと呼ばれていた悪質極まりないもので、許せるものではありません。

 

 難しい問題があることは承知ですが、今後同様のことを起こさないためにも、愛知県警は是非立件していただきたいと思います。

f:id:kalubo:20200312224610p:plain

 

※(傷害罪)

刑法204条
 人の身体を傷害した者は、十五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

 

 結構重い罪ですね。 

 

【マスクの転売ヤー】売りたくても売れなくなる~じっくり待とう

 政府はマスクの極端な在庫不足に歯止めをかけるため、国民生活安定緊急措置法を使い他人への譲り渡しを制限できるようにすることを決めました。

 3月10日に開催する閣議で政令に盛り込む方針です。

 譲り渡しが制限できる根拠

 この緊急措置法は、1973年の石油危機を機に需給調整などを目的に制定され、国民生活の安定への影響が大きい物資の他人への譲り渡しを制限しようとするものです。

  根拠は国民生活安定緊急措置法第26条です。

第26条
 物価が著しく高騰し又は高騰するおそれがある場合において、生活関連物資等の供給が著しく不足し、かつ、その需給の均衡を回復することが相当の期間極めて困難であることにより、国民生活の安定又は国民経済の円滑な運営に重大な支障が生じ又は生ずるおそれがあると認められるときは、別に法律の定めがある場合を除き、当該生活関連物資等を政令で指定し、政令で、当該生活関連物資等の割当て若しくは配給又は当該生活関連物資等の使用若しくは譲渡若しくは譲受の制限若しくは禁止に関し必要な事項を定めることができる。

  これによって、インターネットを通じた販売が原則禁止されます。通常の仕入れや販売を行っている小売業者などは対象外になる予定です。

 違反した場合の罰則

 違反した場合は、5年以下の懲役または300万円以下の罰金になります。根拠は同法37条です。

第37条
 第26六条第1項の規定に基づく政令には、その政令若しくはこれに基づく命令の規定又はこれらに基づく処分に違反した者を五年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する旨の規定及び法人の代表者又は法人若しくは人の代理人、使用人その他の従業者がその法人又は人の業務に関して当該違反行為をしたときは、その行為者を罰するほか、その法人又は人に対して各本条の罰金刑を科する旨の規定を設けることができる

個人のほか法人も処罰が可能です。

ネットオークション事業者の対応 

 政府は3月14日以降、価格にかかわらずマスクなどの出品を自粛するようネットオークション事業者に要請しており、ヤフーはこれを受けて出品を禁止することを決めています。その他の事業者も横並びにになるものと思われます。

 

 そうすると、マスク転売ヤーは売りたくても売れなくなります。

f:id:kalubo:20200309145212p:plain

 

 ヤフーオークションでは、3月9日現在マスク1枚が90円~150円、安いものは50円で売られようになっています。

 

 転売ヤーにとって売買のチャンスは3月13日までですので、投げ売りになるまで買うのをもう少し我慢しようではないですか。

 

 

 

 

【コロナ隠れ感染者】感染者が出ていない県が危ない

 私の住んでいる高知県では、昨日新たに1名の感染者が出て合計10名の感染者になりました。

 中四国では一番多い感染者数です。

f:id:kalubo:20200308095654p:plain

感染を発表する浜田高知県知事

 この内の1名の方は、岡山県から帰省した方(Aさん)が高知県で発症したもので、昨日の感染者はその方のお父さんです。

 

 Aさんは、高知県の感染者と濃厚接触した事実がないことが判明しています。そうすると、住んでいる岡山県で感染したと考える方が自然だと思います。

 

 下記は中四国の3月7日現在の発生状況です。岡山県では発生がありません。

  f:id:kalubo:20200308094909p:plain

 Aさんが岡山県で感染したとすると、相当数の隠れ感染者がいると考えられます。

 

 岡山県のお隣の兵庫県の感染者は10名になっています。山陽道、山陽新幹線などで交流が活発ですので、感染者0というのは逆に不自然です。

 

 岡山県に限らず、全国には隠れ感染者が相当数いて、ウイルスをばらまいている可能性があります。

 

 高知県では多くの感染者が出て、県民は異常なほど神経質になって県民個々が対策を取っています。

 

 感染者0の県は、どうしても気が緩みがちになりますので、かえって危険ではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【晩酌】飲み続けるための方法

 ここ10数年、病気のとき以外は晩酌を欠かしたことがありません。妻にはアル中などとバカにされています。それでもめげずに毎晩飲んでいます。

 

 週2日の休肝日が必要などと言われますが、毎晩の晩酌は健康に悪いものなのでしょうか。

 飲酒におけるJカーブ

 一定量以下の飲酒をする人は、飲酒しない人より総死亡率が低く、一定量を超して飲酒する人は、飲酒しない人より総死亡率が高くなるというものです。

 

 下表は1日の平均アルコール消費量と死亡率の関係(国外の14疫学研究のメタ分析)を表したものです。

 

 これによると1日30グラム位までは、飲酒しない人と総死亡率はほとんど変わりません。

 20グラム以下は、むしろ総死亡率が低くなっています。

f:id:kalubo:20200305111603p:plain

アルコール消費量と総死亡率の関係

厚生労働省の示す節度ある飲酒量

 わが国の男性を対象とした研究のほか、欧米人を対象とした研究を集めて検討された結果、男性については1日当たり純アルコール10~19g、女性では1日当たり9gまでが最も死亡率が低いことがわかっています。

 

 このことを基に、通常のアルコール代謝能力を有する人の「節度ある適度な飲酒」※の量として、

1日平均純アルコールで約20g

程度が決められています。

※ 21世紀における国民健康づくり運動(「健康日本21」)での目標

 非飲酒者と総死亡率がかわらない、1日30グラムでどの位の量が飲めるか

 1日30グラムというと、日本酒200cc一杯の量てす。私はそれでは我慢できませんので、少し工夫して飲んでいます。

◎ ビールを発泡酒に変更

 以前はビール500CC(アルコール分5%)を飲んでいたのですが、これを糖質0、プリン体0の発泡酒500CC(アルコール分3~4%)に変更しました。発泡酒500ccアルコール分は3.5%で計算して17.5グラムです。

 これによってアルコール約8グラムを減しました。

 

◎ 日本酒を焼酎(芋)に変更

 高知県は魚が安く手に入り、自然と刺身など魚料理が多くなります。刺身に合う酒といえば、当然日本酒ですよね。

 

 そのことから、10年くらい前までは晩酌といえばビールのあと日本酒でした。日本酒1合(180cc)は、15%として計算し27グラムです。

 

 ビールを発泡酒に変えても日本酒のままだと、30グラムを軽くオーバーしてしまいます。

 

 そこで日本酒を焼酎に変えました。さらにアルコール度数25度の焼酎を20度の焼酎に変え、50ccの焼酎に100ccのお湯をたしてお湯割りとして飲んでいます。

 最初は薄く感じましたが慣れました。

 

 これで合計27.5グラムですので、まだ2.5グラム余裕があります。この余裕を利用して焼酎のお湯割りを2杯飲む日もあります。発泡酒500ccとお湯割り2杯のむことができれば十分満足です。

 

 それと、焼酎は「本格焼酎」と表記されたものを飲むことにしています。本格焼酎は糖質が0だからです。

晩酌と睡眠

 適度の晩酌は寝付きもよく、長時間寝ることができます。この適量はアルコール30グラムまでです。

 

 焼酎3杯、4杯となると寝付きは良いものの、朝早く起きてしまいますし、夜中トイレに起きることもあります。(若い方は別)

 

 睡眠との関係でも30グラムまでがベストでは。 

さいごに

 「そこまで考えて晩酌して意味があるのか、かえってストレスがたまる」とお考えの方もいるかと思います。

 

 しかし、晩酌しながら食事をすると、食事がおいしくいただけます。それとできるだけ長く飲み続ける(これが肝心)ためには、ある程度の我慢も必要ではないでしょうか。

 

 いろいろと言い訳しながら飲むのもまた楽しい。

【大阪ライブハウスクラスター感染】高知の女性看護師が発生源の可能性

 3月3日現在、高知県ではコロナウィルスの感染者が3名となっており、四国では最多となっています。

 

 この3名は、高知市内の整形外科の看護師Aさんと同人の母、Aさんの友人B(病院職員)さんです。

 

 当初この看護師Aさんは、2月15日に大阪のライブハウス「Arc」(※)で感染したと思われていましたが、行動をたどると看護師Aさんは、大阪に行く前日の2月14日に友人Bさんの自宅で会い、大阪のライブから帰県した後は友人Bさんと会っていないとのことです。

 ※ 3月3日現在、ライブハウス「Arc」での感染者は8名。

f:id:kalubo:20200304113334p:plain

新たな感染を発表する吉村府知事(出所:日本経済新聞)

 そうすると、看護師Aさんは大阪でのライブの前から感染していたことになり、大阪でのライブの感染源は看護師Aさんの可能性が出てきました。

 

 心配なのは看護師Aさんは、2月中は大阪以外の県外に出ていないとのことですので、看護師Aさんにコロナウィルスを感染させた者が県内にいる可能性があるということです。

 

 その者は見つかっていませんので、高知県内で拡散している可能性があります。

 

 この発表は3月2日の夜行われました。昨日、県内ではこの話で持ちきりで商店街も閑散としていました。

 

 2月15日のライブ以前の看護師Aさんの行動を調査しているようですが、Aさんの感染元を探すのは容易なことではありません。

 

 その間、感染元はますますウィルスを拡散している可能性があり、感染源が自分のまわりにいるのではないかと県民は不安におののいています。

 

 このようなことは、氷山の一角で他県でも同じようなことが起こっている可能性があります。

 

 最後にハッキリさせておきたいことは、看護師Aさんも災難に合った被害者ということです。是非、温かく見守っていただきたいと思います。

 

 感染された3人の早期のご快復をお祈りいたします。

身長167センチ、40歳がプロ野球開幕投手

 昨日、ヤクルトスワローズ高津監督が開幕投手を発表しました。その選手は石川雅規投手40歳です。

 

 石川雅規投手は身長がなんと167センチです。プロ19年で171勝をあげて現役最多勝利をあげています。

 

f:id:kalubo:20200303161007p:plain

出所:日刊スポーツ

 投手といえばMLBエンゼルスの大谷投手が193センチ、同じくカブスのダルビッシュ有投手が196センチ、今年ロッテに入団した佐々木朗希投手が190センチとそれぞれ高身長で160Km以上の速球を投げ込みます。

 

 最近の投手は高身長が当たり前になっています。

 対して、石川雅規投手は身長167センチで球界で最も小柄です。速球も130Kmそこそこです。

 

 こんな小さな40歳の投手が開幕投手とは驚きです。

  

 石川雅規投手のピッチングは変化球を駆使し、打者のタイミングを外すなど頭を使った投球が持ち味です。

 

 古田 敦也元捕手(監督)に言わせると

石川はシンカーがなければ、ただのピッチャー

というほど、シンカーの切れ味が鋭いのが特徴です。

 

 この身体で19年間プロで投げ続けているのですから、並大抵の努力ではないと思います。

 石川投手をみるとき

人間誰でもやればできる。

とつくづく思います。

 

 シーズンが始まれば、小さな身体で大男を手玉にとる姿が見られそうです。

 

国民生活安定緊急措置法で北海道にマスク供給~同法には配給条項もあり活用すべき

 北海道でのコロナウィルス感染者は、3月1日現在で72人が確認されています。続くのが東京で39人です。

 

 北海道で感染者が多いのは、札幌雪祭りで人が多く集まったせいであるとも言われています。

 

f:id:kalubo:20200302161301p:plain

マスクをしていな人が多くいます(出所:毎日新聞)

 こうした情勢を踏まえ、政府は1日、首相官邸で開いた新型コロナウイルス感染症対策本部会議で、感染者が増えている北海道の市町村に対し、国が必要なマスクを企業から買い取り供給すると表明しました。

 

 国民生活安定緊急措置法に基づき、マスクのメーカーに対し、国への売り渡しを指示するとのことです。

 

 この法律は、第1次オイルショック(トイレットペーパー騒動)をきっかけに制定され、緊急事態の時に政府による物資の価格や需給の調整を図ろうとするものです。

 

 北海道へのマスク供給は、同法第22条が根拠になります。

第22条
 主務大臣は、特定の地域において生活関連物資等の供給が不足することにより当該地域の住民の生活の安定又は地域経済の円滑な運営が著しく阻害され又は阻害されるおそれがあり、当該地域における当該生活関連物資等の供給を緊急に増加する必要があると認めるときは、当該生活関連物資等の生産、輸入又は販売の事業を行う者に対し、売渡しをすべき期限及び数量、売渡先並びに売渡価格を定めて、当該生活関連物資等の売渡しをすべきことを指示することができる。

 

となっていて、この法律では特定の地域に対してしか適用できません。

 

 北海道のみならず、その他の都道府県でも極端にマスクが不足しています。

 今求められているのは、いかに早く国民全員にマスクを行き渡らせるかですので、同法26条の割り当て・配給条項も含めた、ありとあらゆる手段を用いて早急な対策を講じるべきだと思います。

 

 今回の措置を含めて、対応が後手後手にまわっているような気がしてなりません。

 

第26条
 物価が著しく高騰し又は高騰するおそれがある場合において、生活関連物資等の供給が著しく不足し、かつ、その需給の均衡を回復することが相当の期間極めて困難であることにより、国民生活の安定又は国民経済の円滑な運営に重大な支障が生じ又は生ずるおそれがあると認められるときは、別に法律の定めがある場合を除き、当該生活関連物資等を政令で指定し、政令で、当該生活関連物資等の割当て若しくは配給又は当該生活関連物資等の使用若しくは譲渡若しくは譲受の制限若しくは禁止に関し必要な事項を定めることができる。

 

【コロナ無観客試合】気の抜けたビールのよう

 日本相撲協会は1日、大阪市で臨時理事会を開き、大相撲春場所(8日初日)の無観客での開催を決めました。

f:id:kalubo:20200301190448p:plain

出所:毎日新聞

 予想されていたこととはいえ、大相撲ファンにとっては残念な結果になりました。

 

 26日に政府がイベントの自粛を各界に要請したことで、色々なイベントが中止されたり無観客試合になっていましたので、仕方のないことかもしれません。

 

 プロ野球のオープン戦も無観客試合になっています。2月29日と3月1日の2日間行われた巨人対ヤクルトの試合をテレビ(日テレG+)でみましたが、心なしか選手も元気がないように見えました。

 

 無観客試合を行った、ヤクルトの青木選手は

ファンの有り難みがよく分かった。お客さんが雰囲気をつくってくれていると感じた。歓声に応えようとするのが選手

などとファンがプロ野球の原動力であることを再認識した様子でした。

f:id:kalubo:20200301190604p:plain

青木選手(出所:日刊スポーツ)

 

 無観客試合は、ホームランを打っても、ファインプレーをしても歓声があがりません。

 

 鋭い打球音、キャッチャーの捕球音、選手の声は響きますが、盛り上がりに欠けます。観客の声援がなければ

★  気の抜けたビール

のようです。

 

 プロ野球の開幕は3月20日の予定ですが、それまでにコロナは鎮静化するのでしょうか。

 

 集中対策期間の2週間が過ぎれば、元にもどすのか難しい判断になりそうですね。

 

【コロナ休校】退職、長期有給休暇の申出が続出

 従業員20数人の小企業の社長をしています。社長といっても銀行への入金、ハローワークへの雇用保険の届出、トラブル処理など色んな仕事をしており、庶務兼社長というところです。

 

 先日安部総理が、小中高校の休校を唐突に発表しました。県教委、市教委、学校は大わらわのようで、父兄も対応に苦慮しています。

f:id:kalubo:20200229161558p:plain

 

 私の会社は、保育園児、小学生を子供に持つお母さん従業員がほとんどで、休校の影響をまともにうけます。

 

 今回の発表をうけ、子供の世話をする者がいないという理由で、退職、長期有給休暇の取得要望がありました。

 

 説得をしていますが、子供の世話をする者がいないとなれば、致し方ありません。

 

 学校を休校することの効果がどれほどのものなのかわかりませんが、大した効果は期待できないとの専門家の意見もあります。

 

 新型コロナウイルス感染症対策専門家会議でも議題になっていなかったと一部報道されています。

 

 この施策、確かにインパクトはありますが、上滑りの施策に思えてなりません、何か疑問を感じます。

 

 しかし、決まった以上愚痴を言っても仕方がありません。できることを精一杯やるしかありません。早速勤務シフトの練り直しをしました。

 

 この情勢だと営業時間の短縮、場合によっては店休も覚悟する必要がありそうです。

 

 本当に大変です。