【GSOMIA破棄】ルビコン川を渡った。最高度の貿易管理で対応を

 韓国政府は22日、日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決定しました。まさかここまでやるとは思いませんでした。

 

 安倍首相も記者団の問いかけに対し何も答えずに総理官邸を出ましたので、可能性は低いと思っていたのではないでしょうか。

 

 これまで日韓防衛当局間では2016年のGSOMIA締結以降、29件(韓国発表)の情報を交換してきましたが今後はできなくなります。

 

 最近北朝鮮は変則軌道を描く新型ミサイルを頻繁に発射し、韓国軍は飛行距離すら把握できず、日本からの情報を元に飛行距離を確定した経緯があります。今後はこのような情報交換もできなくなります。

f:id:kalubo:20190823135337p:plain

朝鮮中央通信配信
それでもGSOMIAを破棄する韓国には狂気を感じます。北朝鮮と統一し南北経済で日本に勝つと言ってみたり、とてもまともな人間の考えることとは思えません。

 

 このような狂気の国(文政権)に対しては、いちいち反応することなく、冷静に対応することが一番です。

 

 GSOMIAを破棄するということは、今後韓国と北朝鮮との結びつきが強くなるということですから、日本の貿易管理も一層強化する必要があります。

 

 先般、規制品目であるフォトレジストの輸出許可を出しました。審査が速すぎます。本当に調査し審査しているのでしょうか。

 

 これからは、北朝鮮に流れることを前提に2重3重の徹底した調査をすべきです。実際に韓国経済の打撃にならないと、韓国国民は文政権の無能ぶりが分かりません。淡々と冷静に徹底した処理をするべきです。

 

 いずれにしても、今回の措置は「ルビコン川」を渡ったことに間違いありません。

7月訪日外国人5.6%増、過去最高~それでも韓国危機を煽るマスコミ

 昨日、日本政府観光局(JNTO)から7月の訪日外客数が発表されました。それによると7月は

前年同期比5.6%増299万1千人

 

単月としては過去最高を記録しています。韓国との問題が起きている最中にです。

f:id:kalubo:20190822153502p:plain

ブルームバーグより

国別外客数

訪日外客数10万人以上の国別状況は次のようになっています。

      2018.7     2019.7     伸び率

中国   879.097人   1050.500人   19.5%

韓国   607.953人     561.700人    -7.6%

台湾   460.473人     459.200人       -0.3%

香港   226.755人     216.800人       -4.4% 

              (出所:日本政府観光局 JNTO)

 

中国からの訪日外客数が飛躍的に増加しており、韓国の減少を補ってあまりあります。

国別旅行消費額

 

観光庁が7月17日に発表した4-6月期の国別旅行消費額1次速報は次のとおりです。

 中国    4,706億円
 韓国    1,227億円
 台湾    1,457億円
 香港       904億円

 

 中国人の日本での消費額は韓国人の3.8倍です。韓国人の不買運動で日本旅行が減少しても現時点では日本経済にはなんら影響がありません。

 むしろ中国人の訪日外客数が増加し、日本の経済にとってはプラスです。

韓国航空会社への打撃

  韓国人の不買運動で日本への旅行が減少していますが、日本の航空会社にとっては中国人の訪日が大幅に増加しているのでほとんど影響がありません。

 これに対して韓国の航空会社はLCCを中心に乗客が大幅に減少しています。韓国中央日報によると、8月の乗客数の状況は 

コリアエクスプレスエア   -88.6%
エアプサン         -33.1%
ジンエアー         -31.3%
大韓航空          -20.1%
アシアナ航空        -17.1%

 

と軒並み悪化しており、不買運動のあおりを受けたのは韓国の航空会社です。

自分で自分の首を絞めています

日本のマスコミの報道

 日本政府観光局から7月の訪日外客数が公表されたあと、日本のマスコミ各社がどのように報道したか見てみましょう。

朝日新聞

「7月の訪日韓国人旅行者、7.6%減 日韓関係が影響か」

 

毎日新聞

「韓国からの訪日客7.6%減 関係悪化が影響か」

 

日本経済新聞

「7月の訪日外国人客、韓国は7.6%減 全体では過去最高」

産経新聞 

「訪日客過去最高1663万人 上半期韓国は5年ぶり減」

読売新聞

「韓国からの訪日客7.6%減 中国や欧州は増加」

です。

 訪日外国人は増加しており、日本経済になんら影響がないにも関わらず、朝日、毎日新聞は韓国の訪日客だけをとらえて、さも危機に陥っているようなみだしをつけています

 この報道をとらえ、おそらく韓国では不買運動の成果が上がっているように宣伝されるでしょう。

一部マスコミは無責任に危機を煽らないでいただきたい

韓国に対するリスク管理 

  韓国人誘致に力を入れている自治体、企業には影響があるようですが、これまでに韓国による不買運動は度々起きており、韓国人誘致に力をいれてきた自治体、企業はこれを機会に韓国のリスクについて再考すべきです。

村上宗隆(19歳)29号、120メートル弾~30号ホームランに大手

 ヤクルトスワローズの村上宗隆内野手(19歳)は、今日広島球場で行われた19回戦の第1打席で、広島 野村投手から右中間スタンドに29号ホームランを放ちました。

f:id:kalubo:20190821192657j:plain

29号ホームランを放つ村上選手

 弾丸ライナー120メートルの見事なホームランです。

 高卒2年目までのプロ野球記録としては、

1位 中西 太(西鉄)  2年目  36本
2位 清原 和博(西武) 1年目  31本

で29本は清原選手が2年目に記録したホームランとタイ記録です。

 

 ヤクルトスワローズはダントツの最下位にあるにもかかわらず、気持ちを切らさず頑張っています。ヤクルトの唯一の希望の星です。

 

 さらに凄いのは、今日現在で83打点で巨人の坂本選手の80打点(20日現在)を上回り現時点の打点王です。勝負強さがありますので最終的にも打点王の可能性があります。

 

 中西太が打点王を取ったときは20歳でしたので、村上(2月が誕生日)がもし打点王を取ることになると10代の打点王で史上初です。

 

 今年のヤクルトの成績は情けないので、村上の活躍がなかったらとうに野球中継を見るのを止めていました。

 

 

 

    

   

ブログ、SNS発行元(投稿者)の重要性~あおり運転宮崎容疑者のインスタ

 最近ヤフーニュースをよく読みます。既存の報道機関の記事もありますし、初めて聞くメディアもあり発行元が多彩でどれを読もうか悩むほどです。

 

 既存の報道機関の記事は独自の記事がありますが、ブログも含む新メディアは焼き直しの記事が多いのが特徴です。

 

 組織もなく独自取材網を持たない新メディアにとっては仕方がないことですが、投稿者の考え方を知るのには役立ちます。

 

 今日テレビのニュースで、常磐自動車道で車を止めさせ、運転手の男性を殴ったとして傷害容疑で逮捕された宮崎文夫容疑者の奇行が放映されました。

 

 宮崎容疑者は三重県の食堂に立ち寄った際、

茶をこぼしやけどをした。店が熱い茶を出したから悪い

と言うので、店主がどこをやけどしたか見せてくださいと言っても見せず、その店で4時間にわたって苦情を言ったそうです。(この行為は偽計業務妨害にあたる可能性があります)

 

 その後、インスタに投稿した内容は

営業終了前にお邪魔したのに親切にしていただいた。おいしかった。

と写真入りで投稿しています。

 

内容はデタラメです。

宮崎容疑者のインスタを見てみるとフォロワーは30,700人いました。

f:id:kalubo:20190821104937p:plain

あおり運転 宮崎容疑者のインスタ

表面上の記事で判断するしかないので無理はないと思いますが、良い教訓になります。

 

 

 

 

高知新港に大型クルーズ船が2隻同時入港

 今日、高知新港に大型クルーズ船2隻が同時入港しました。2隻同時入港は4月17日(セレブリティ・ミレニアム、ウエステルダム)以来です。

 

今回入港したのは、ダイヤモンドプリンセス

総トン数:115,875 トン、全長:290.0メートル、全幅:37.5メートル、高さ:54.0メートル、定員2,706名、クルー: 1,100人 

f:id:kalubo:20190818100341j:plain

ダイヤモンドプリンセス(高知新港5万トンバース)

と マースダム

総トン数:55,451トン、全長:219.5m、全幅:30.8m、船客定員:1,258名、クルー:557名

 

f:id:kalubo:20190818100500j:plain

マースダム(高知新港3万トンバース)

の2隻です。マースダムは今回が初入港になります。

 

f:id:kalubo:20190818100902j:plain

ドローン(マビックエアー)で撮影

 ダイヤモンドプリンセスは、115,875 トンですのでさすがに大きい。マースダムは白黒基調の上品な船でした。

 

 両船の入港セレモニーも同時に行っていましたが、分散されて少し迫力に欠けていました。

 

 両船合わせて4,000名近くの乗客になりますので、送迎用のバスは高知市内だけでは足りず、県下から集めています。

 

 本年度、高知県へのクルーズ船の入港は34回予定されおり、大きな経済効果が見込まれます。

 

 ダイヤモンドプリンセスは高知新港を出発後は韓国の釜山、マースダムは金沢に向かうそうです。

  無事の航海をお祈りします。

  

 

 

猛暑のテニスは不健康か

 今日、全国の最高気温は軒並み35度を越え猛暑日地点が続出しています。高知市でも33度に達しました。

 そうした中、午後3時から午後6時までの3時間テニスをしました。メンバーは最高齢が73歳、最低年齢が55歳で平均67歳のメンバー6人です。

 この暑さですので普段満杯のテニスコートですが、人影はありません。

 

f:id:kalubo:20190817205657j:plain

二人だけでした

 午後3時の気温は33度、日の当たる場所は35度に達していました。

 日陰でも熱中症のおそれがあるというのにテニスです。それも決して若くはありません。

 

 メンバーの一人はテニスは「薬」とも言います。果たして、この暑さの中のテニスが「薬」になるのでしょうか。

 メンバーに聞いてみると、

・テニスをしたら夜がよく眠れる
・食事が美味しく夏バテしない
・言いたいことが遠慮なく言えストレス解消になる

 ので暑くてもテニスをするとのことでした。

 

 この暑さの中のテニスですので、水分は2リットル、首には冷感スカーフ、コールドスプレー、UV日傘を持っています。女性は完全防護です。

f:id:kalubo:20190817210208j:plain

女性は完全防護

 知り合いの医師からは

かえって身体に悪い。年齢を考え無茶をするな

と言われますが、準備さえ整えておけば必ずしも身体に悪いとは思えません

 

 こうした暑さの中でもテニスができるのは、30数年続けているので身体も自然と対応できているのではないでしょうか。

 

 決して救急車だけにはお世話にならないように頑張りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

四国の水瓶早明浦ダムが大放水~台風10号で満水

 早明浦ダム(さめうら)は、高知県本山町と土佐町にまたがる吉野川上流部に建設されたダムです。

 独立行政法人水資源機構が管理する多目的ダムで、重力式コンクリート型式、高さは106.0メートル、堤長は400メートル、総貯水容量は3億1600万立方メートルの巨大ダムで総貯水量は四国ナンバーワンで全国でも10位です。

 このダムは治水、利水などの目的がありますが、主に香川県(高松砂漠などといわれた)の水不足のために建設されたものです。

 そのため「四国の命」とか「四国の水瓶」などとよばれています。

 四国4県の利水配分率は、

徳島県48%(下流にあたる)、香川県29%、愛媛県19%、地元高知県はわずか4%

です。 川が汚くなるだけで高知県にはほとんどメリットがありません。

 そのダムが台風10号の影響で貯水率が100%を上回り、放水を始めました。落差100メートル近くありものすごい迫力です。

f:id:kalubo:20190815203202j:plain

全水門を開き放水

 雨が小降りでしたのでダムの上からおそるおそる撮影しました。吸い込まれそうでした。迫力満点。

f:id:kalubo:20190815203334j:plain


ゲートから水が流れ出るのを撮影しました。

f:id:kalubo:20190815204142j:plain

ダム湖は満水状態。

f:id:kalubo:20190815204438j:plain

放水の動画です。

 

www.youtube.com

 

台風10号大接近

 台風10号はこのまま進めば、高知県宿毛市若しくは愛媛県宇和島市付近に上陸しそうです。

f:id:kalubo:20190814195813p:plain

午後7時現在の台風10号(気象庁)

 久しぶりの大型台風の接近で海上は大荒れです。このような高波を見るのは何年ぶりでしょうか。

 桂浜の西側では香川県からきたカップルがイスを置いてじっくり眺めていました。瀬戸内海では見られない光景なのでしょう、小雨が降っても見続けていました。

f:id:kalubo:20190814201726p:plain

香川の方が海を眺めていました
◎午後5時30分、高知市桂浜の現況(天候雨時々曇り、気温27.6度、南西の風25.3メートル)

f:id:kalubo:20190814202754j:plain

風速25.3メートル(風が強くきれいに撮影できませんでした)

 高知県では引き続き波浪警報が発令中で波高は10メートルです。桂浜の竜王崎は波しぶきで霞んでいました。

f:id:kalubo:20190814203015j:plain

桂浜竜王崎を西側から撮影

 波が高く堤防を越していましたので、桂浜花街道は通行止めになっていました。こんなことも久しぶりです。

 大きな台風であることが実感できます。

f:id:kalubo:20190814203525j:plain

堤防越波のため通行止め(桂浜花街道)


 

 

 

 

【台風10号】晴天なのに波7メートル~波浪警報

  2年ぶりに超大型に発達した台風10号は、四国のはるか南沖海上を北上中です。

 このまま北上を続けると、高知県足摺岬周辺に上陸する可能性が強くなっています。  久しぶりの本格的台風の接近です。

f:id:kalubo:20190813203323p:plain

18:30 気象庁発表

           

f:id:kalubo:20190813203447p:plain

出所:気象庁

 仮に、足摺半島に上陸しても暴風圏には九州から近畿地方まで入りそうです。

    

◉ 8月13日午後4時30分、高知県安芸市琴ヶ浜の現況(天候晴れ、気温32度、南の風2.3メートル微風)

 高知県では波浪警報が発令されています。波高は7メートルです。

風がなく晴れているのに大きな波が打ち寄せるのは大型台風の特徴です。

何か不思議な感じがします。

 晴れた日の大波は瀬戸内海、日本海では見られません。

f:id:kalubo:20190813204033j:plain

午後4時30分 安芸市琴ヶ浜

f:id:kalubo:20190813204142j:plain

風はほとんどありません


 

 

 

 

 

 

 

(赤野休憩所より撮影)

 

 

 

 

ナスの切り戻しで秋ナス収穫

    今年は梅雨時期に雨が多くカタツムリ、虫が異常発生しナスがほとんど獲れませんでした。

 

 やっと最近の猛暑でカタツムリがいなくなり葉が育つようになって、数個のナスを収穫したのですが、今度はあまりの暑さでナスの花が咲かなくなり穫れなくなったので、秋ナスを穫るため[切り戻し」をしました。

 

 スーパーで売られている「千両」は弱剪定で、「白ナス」は勢いがありましたので強剪定にしました。

 下の写真が剪定前の千両です。その下の写真が弱剪定した千両です。茎が細かったので弱剪定にすることにしました。

f:id:kalubo:20190812180130j:plain

剪定前

f:id:kalubo:20190812180230j:plain

剪定後

 下の写真は白ナスの剪定前です。カタツムリの被害が少なかったので葉が茂り、茎も大きく育っていたことから、こちらは強剪定にしました。

f:id:kalubo:20190812180318j:plain

剪定前

f:id:kalubo:20190812180408j:plain

剪定後

 剪定の後、古い根を切り新しい根を育てるため、茎元から20㎝のところにスコップを差し入れ周囲の根切りをしました。

f:id:kalubo:20190812180449j:plain

ナスの根切り

 スコップを差し入れ、穴が空いたところに肥料(鶏糞ペレット)を入れます。ナスの全周に入れますので相当の量の肥料が入ります。

f:id:kalubo:20190812180531j:plain

肥料を2握り投入

 これで秋ナスを穫る準備が完了です。およそ1ヶ月で秋ナスが穫れるようになるはずです。

 剪定した後、バッタが飛んできて葉にとまりました。害虫も含めいろんな昆虫が見られるのも無農薬栽培のおもしろいところです。

f:id:kalubo:20190812180633j:plain

剪定した後にバッタが飛んできました