【ルネサス株ストップ安】半導体関連企業の業績がここまで悪いとは

   今日の日経新聞は

半導体大手のルネサスエレクトロニクスが国内外13工場で生産停止に踏み切る。車載向け半導体など国内の主要6工場は最大2カ月という異例の長期間になる。

と報道しました。

    この報道でルネサス株は今日ストップ安になっています。

f:id:kalubo:20190307141519p:plain

 

   ルネサスは自動車で使うマイコンなどで世界首位級で半導体関連企業では比較的優良な企業とみられおり、株価も昨日まで堅調に推移していました。

 

 中国での自動車や工作機械向けの需要が想定以上に減っていることが原因と言われていますが、まさかここまで悪いとは思いもしませんでした。

 

 アメリカでも半導体関連株が総崩れの状態になっています。

 これを口実に日経平均も調整するのではないでしょうか。

 

3月3日、地球33番地の環境整備活動がありました

 高知市には東経133度33分33秒、北緯33度33分33秒という、3が12個も並んだ地点があります。この場所を地球33番地といいます。

 

blog.supintendent.work

  地球33番地にちなんで、3月3日に地区住民など市民が集まり環境整備活動を行いました。

f:id:kalubo:20190303211841p:plain

清掃活動

  面白いのは清掃の時間です。これも地球33番地に合わせ33分で終了しています。

 大勢の市民が参加していましたので、33分で周囲が随分きれいになりました。

 その後地球33番地の記念式典を開き終了しました。地球の環境を考える良い機会になりました。

f:id:kalubo:20190303211947p:plain

記念式典

 

【侍ジャパン】清宮、村上選手、二人の19歳がホームラン

 19歳で侍ジャパンに選出された日本ハムの清宮幸太郎とヤクルトの村上宗隆の両選手が昨日のオープン戦で揃ってホームランを打ちました。

 

blog.supintendent.work

  清宮選手は、札幌ドームで行われたDNA との試合の4回、左腕の石田投手から右翼席中段に運ぶ豪快なホームランを放ちました。

f:id:kalubo:20190303083534p:plain

出所:日刊スポーツ写真ニュース

 一方の村上宗隆選手は、東京ドームで行われた巨人との7回ツーアウトから、右腕の鍬原投手から左翼席にながし打つホームランを打っています。

f:id:kalubo:20190303083646p:plain

出所:日刊スポーツ写真ニュース

 ここ数十年で19歳が揃って活躍するのを見たことがありません。二人ともインタビューでは謙虚でしたので今後の期待も持てます。

 久々にワクワクする選手の揃い踏みです。侍ジャパンから目が離せません。

【プロ野球オープン戦の見方】新人選手など若手が見える序盤戦が楽しい

 いよいよ今日からプロ野球のオープン戦が本格的に始まります。今日試合が行われるのは、セ・パ合わせて5試合です。楽天、オリックスはお休みです。この時期はまだ寒いので4試合がドーム球場での試合です。

 
npb.jp

 オープン戦の序盤は、新人、2~3年目の若手が多く出場し初めて見る選手もいます。この中にはシーズン通じて1軍で活躍する選手も出てきます。それを見つけるのも楽しみの一つです。

 今期オープン戦で最も注目されるのは、2年目の19歳で侍ジャパンに選出された日本ハムの清宮幸太郎ヤクルトの村上宗隆選手ではないでしょうか。

 両選手とも長打力があり将来日本のプロ野球界を背負ってたつ選手です。シーズンを通して活躍できるかは未知数ですが、オープン戦の活躍しだいです。

 f:id:kalubo:20190302104929p:plain

そのほかにも、台湾球界で4割台を二回マークした王柏融選手、楽天で4年目のオコエ選手、練習試合で活躍したオリックス1年目の頓宮裕真選手(22)も注目です。

f:id:kalubo:20190302111538p:plain

いよいよプロ野球ファン待望の季節がきました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

湿式コピー機にまつわる小話

 私が会社に入ったころの事務員は、ガリ版を使って印刷をしていました。その後湿式コピー機が普及し、ガリ版のようにインクで汚れることもなく非常に重宝されました。

f:id:kalubo:20190228201345p:plain

湿式コピー機

 湿式コピー機は透過性のよいペーパーで原稿をつくり、その原稿をコピー機に入れ上から紫外線をあて感光紙に焼き付けることから、コピーをすることを焼くといっていました。

とある日の午前中のこと

f:id:kalubo:20190228203213p:plain山本課長

鈴木君すまないが、これを焼いてきてもらいたい。急ぎたのむ。

 
 
f:id:kalubo:20190228203931p:plain鈴木くん

わかりました。すぐに焼いてきます。

 ~ 5分くらいして鈴木君が席に戻る ~

 

f:id:kalubo:20190228203213p:plain山本課長

鈴木君すまなかった。ところで原稿は。

f:id:kalubo:20190228203931p:plain鈴木くん

焼いてきました。

f:id:kalubo:20190228203213p:plain山本課長

焼いたのは分かったが、原稿は。

f:id:kalubo:20190228203931p:plain鈴木くん

焼却場で確実に焼きました。

f:id:kalubo:20190228203213p:plain山本課長

冗談だろう。

 

  課長は天を仰ぎ唖然。固まって言葉も出ない。まわりの課員も暫く沈黙。
鈴木くんはなんのことやら

 

このような鈴木君ですが、無事定年を迎え退職しています。現実の話です。勿論、本名ではありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良性発作性頭位めまい症になりました~発症直後からの経過

 2月の土曜日のことです。朝トイレに行きたくなりベットで身体を起こそうとしたときにグルグルと目がまわり、身体もフワフワして立っていられない状態になりました。
 両手で壁を押さえなんとか、トイレをすましベットにもどることができましたが、吐き気があり、脳の血管でも切れているのではないかと心配して妻を呼びました。
 血圧を測ったところ上が150、下が100でこれでは血管が切れるはずがないと思ったのですが、立ち上がると目が回りそれも半端ではなく、病院にもいけない状態です。
 そこで、妻が近くの耳鼻科に予約に行き、そのとき偶然受け付けに居合わせた先生に症状を話したところ、

先生は

4~5時間安静にすれば、症状が落ち着き立ち上がることができる。それから病院にきなさい。

とのことでした。
 その話を聞き、少し安心してひたすら安静にしていたところ、5時間くらい経ちなんとか立ち上がることができるようになり、病院に行くことができました。
 病院ではゴーグル状の検査機をつけられ、寝た状態で顔を左右、上下に動かされたり、起き上がらせられたり、倒されたりする眼振検査をされ、気分が悪かった上に頭を動かされたので吐く寸前でした。

f:id:kalubo:20190227220844p:plain

眼振検査機

 診察結果は、良性発作性頭位めまい症とのことで、

先生からは

三半規管に耳石が入り込んでめまいを起こしたものです。ストレスをためないように、美味しいものを食べてゆっくりしてください。時間がたつと自然と治ります。ろれつがまわらなくなったり、手足にしびれが出たら直ぐに病院にきなさい。

とのことでした。検査の影響で待合室に帰るときにも目が回り、看護士さんにささえてもらったほどです。
 病院ではめまいを緩和する薬と吐き気止め薬を処方されました。

発症から2日間

 トイレに行くのがやっとの状態で、就寝中に寝返りをうつと目が回りますので睡眠不足にもなります。食事は安静にしてめまいが収まったときにおむすびなど簡単なものを食べ、それ以外はひたすら安静にしていました。
3日目

 なんとか立ち上がり軽い作業をすることができました。依然、顔を左右に振るとめまいがしてよろける状態でした。頭を動かさなかったらめまいがしないので、なるべく頭をうごかさずにして食事もしました。

5日目

 首筋と肩が異常に凝るのでマッサージを受けました。目まいのせいで自律神経がおかしくなり、肩凝りがひどくなったものと思います。

6日目

 マッサージの影響でしょうか、朝は治ったのではないかと思うくらい楽でした。

7日目

 左右に顔を振っても目まいがしなくなりました。上下に動かすと目まいがします。

10日目

 テニスができるぐらいに回復しました。テニス中にも少し目まいのする時がありました。

14日目

 起き上がるときにめまいがしますが、ほかは問題がありません。完治するのには1ヶ月くらいかかるのではないでしょうか。

おわりに

 頭囲性目まいは、目まいの原因で一番多いとのことです。友人に話しをしたら結構発症した人が多く、救急搬送された者、完治するまで2カ月かかった人もいました。

 くだらない話しを長々と書いてしまいました。少しでも、良性発作性頭位めまい症になった方の参考になったらいいのですが。

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファーウェイが折り畳みスマホ発売を発表~今年はスマホ関連株が有望

 2月20日にサムソンが折り畳み式のスマートフォンGalaxy Foldの発売を発表しました。

f:id:kalubo:20190225201045p:plain

 これを追うように2月24日、中国・華為技術(ファーウェイ)が次世代通信規格「5G」対応の折り畳み式スマートフォン「Mate X」を年内に発売すると発表しています。(25日付「日経新聞電子版」)

 

 この両社以外にも5Gスマホの発売計画が目白押しになっています。5Gになるとダウンロード速度が画期的に速くなるので、買い換え需要が多くなるのは間違いありません。

 昨年は世界的にスマホ販売が低迷し、関連する日本株もさんざんな目にあいました。

谷深ければ山高し

で今年は反対に電子部品などスマホ関連銘柄が有望ではないでしょうか。

 既に気配はあります。

【辺野古移設問題】普天間基地のある宜野湾市、移転先の名護市の民意はどうなのか

 辺野古移設の賛否を問う沖縄県民投票が投開票されました。大方の予想どおり移設反対票が72%を占めました。

 沖縄に最初に行ったとき、あまりの米軍基地の多さに「ここは日本か」と思ったほどですので、毎日生活をしている県民の皆さまが大変な思いをしているのは想像できます。

 政府はこの県民の気持ちをくみ、基地の縮小に向け不退転の決意で取り組むべきです。

 ところで、今回の辺野古移設問題は世界一危険な普天間基地の移設のためのものです。基地のある宜野湾市民と移設先の名護市民の民意が県民の民意より優先されるはずです。国民としてはこの点が知りたいのにマスコミは一切報道しません。

仮に宜野湾市民が反対ならそれほど危険を感じていないと解釈し即刻工事を中止すべきです。賛成なら一刻も早く生命の危険性を除去すべきだと思います。

 それと同時に、今回の県民の民意を真摯に受け止め、基地の受け入れ先の県の交付税を倍にするなど思い切った政策転換をし、何らかの成果を出さないと県民は納得しないのではないでしょうか。

f:id:kalubo:20190225073954p:plain

世界一危険とされる普天間基地

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【高齢者ブログ】100記事達成の結果報告~Google砲着弾2回?

 昨年10月26日に最初の記事を書き始め、この記事で100記事になります。これも読者になって頂いた皆さま、読んでくださった皆さまのおかげです。本当にありがとうごさいます。

 1日に数百、数千とPVを獲得しているブロガーから見たら恥ずかしい結果報告になりますが、曲がりなりにもこの記事で100記事になりますので、恥を忍んで結果報告をさせていただきます。

概要報告

99記事達成時の概要になります。

f:id:kalubo:20190224090652p:plain

これまでの経過

開始1カ月

 PV数は6~9件で推移し、月間PV 数は約250件でした。他の方のブログで「最初はアクセスが少ない」という記事を読んでいましたし、年寄りのブログなので、こんなものかと思ったのが正直な感想です。

開始2カ月

 Google砲という意味がまだ十分理解できていませんが、2カ月目にGoogleの検索欄の下に出てくる記事に、私の記事がのり1日に170件のアクセスがあって、読者も急速に増えました。

 その結果、月間PV数は約1500になりました。PVが1000を超したらはてなPROに変更しようと決めていましたので、2カ月目でPROに変更しています。

 

blog.supintendent.work

 開始3カ月

 はてなPROに変更すると同時にドメインも変えました。ドメインを変えるとアクセスが減ることは他のブログを読み理解していたのですが、1日のPV数は一桁台と始めた1カ月の数に戻り、かなりショックでした。

開始3カ月超

 ドメインを変更して3週間ぐらいしてから徐々にPV数が戻り、現在では1日40件前後のアクセスがあります。

Google砲

 Googleの検索欄の下に出てくる記事に取り上げられることをGoogle砲というのであれば、これまでに2回取り上げられたことがあります。

一つの記事は下の記事です。取り上げられたあとPV 数が大きくのびましたので、この記事の影響だと思います。

 この記事では、FSの得点を計算し記事にしました。

 
blog.supintendent.work

 二つ目の記事は、下の記事です。深夜に取り上げられ午前6時には消えましたのでPV数には全く影響がありませんでした。西武B班(2軍)のことだったし、時期を選ぶ記事でしたので早く消えたものと思います。

 
blog.supintendent.work

コメントについて

 最近、読んでいただいた方からコメントをもらうようになりました。素晴らしい意見ばかりで感心しています。

 私も積極的にコメントを書くようにしており、返事ももらっています。このような交流ができることもブログの良いところです。

まとめ

 以上、記事100件達成の結果報告を簡単にさせていただきました。PVが千、万単位のブロガーがいる中で、本当に恥ずかしい内容ですが、この程度の者もいるということをどうぞご理解ください。

  認知症防止にも役立つと思いますので(笑い)最低1年間は続けようと思っています。😢💨💨

 読者の皆さまには、今後ともよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

船舶型津波避難シェルターの試作品を見てきた

 高知県では南海トラフ地震により、最大34メートルの津波が予想され、最大死者も1万3000人が想定されています。

 このようなことから、県は防災先進県を目指して防災製品、技術開発を後押ししており、防災関連製品を開発する企業もでてきています。

 こうした企業の中に株式会社高知丸高(建設会社)があります。その旧社屋に同社が開発した津波避難シェルターの試作品などが展示されていたので見てきました。

 同社は既に「まんぼう」という津波避難シェルターを開発し販売もしています。

大型津波避難シェルター(試作品) 

 20人を収容できるシェルターです。中は広く2階になっており圧迫感はありません。これなら数日は耐えられそうです。

f:id:kalubo:20190223123333j:plain

大型津波避難シェルター

f:id:kalubo:20190223123451j:plain

内部1

f:id:kalubo:20190223123542j:plain

内部2

f:id:kalubo:20190223123623j:plain

内部3

津波避難シェルター「まんぼう」販売品

 長さ2m90㎝、幅1m80㎝、4~6人乗りです。楽天で510万円で販売されています。

f:id:kalubo:20190223124911j:plain

まんぼう

f:id:kalubo:20190223124946j:plain

f:id:kalubo:20190223125024j:plain

内部

小型津波避難シェルター

 4~6人用ですが、まんぼうより狭く長期避難には向いていません。

f:id:kalubo:20190223125531j:plain

小型避難シェルター

f:id:kalubo:20190223125659j:plain

内部

水上救難艇

f:id:kalubo:20190223125902j:plain

f:id:kalubo:20190223125935j:plain

f:id:kalubo:20190223130011j:plain